北海道札幌市で開院している「ちせのわ整骨院」
「自分の家のように感じて欲しい」という想いから、雰囲気作りを大切にしており、スタッフ一同が自分の家族や身内に施術するような感覚で施術を行っています。
スタッフと患者さんの関係だけではなく、患者さん同士も談笑するような雰囲気の整骨院は他にはないです。
今回はちせのわ整骨院への就職を考えている人のために、募集要項や採用フロー、社員・お客様からの口コミや評判などを紹介したいと思います!
目次
ちせのわ整骨院の募集求人要項
募集職種
柔道整復師
業務内容
柔道整復業務
採用条件
・年齢は、学生から30歳くらいまで
・性別不問
・経験者優遇
・未経験者も歓迎
ちせのわ整骨院では年齢は30歳くらいまでの人を目安としていますが、性別や資格、経験の有無を問いません。
やる気のある人なら誰でも大歓迎!
社内での勉強会や研修を定期的に行っているので、安心して知識と技術を高める機会を持つことができます。
給与・役職ごとの平均年収
・基本給 19万~35万円
・資格手当 5万円
・役職手当 10万円(院長) 5万円(副院長)
・通勤手当 上限2万円/月
賞与 年2回または30万~150万円(実績)
※昇給、賞与は業績による
・通勤手当 上限1.5万円/月
※研修期間、3~6か月間
弊社独自調査結果
年齢 | 役職 | 年収 |
20代前半 | なし | 250万円 |
---|---|---|
20代中盤 | なし | 270万円 |
30代前半 | サブリーダー | 330万円 |
30代後半 | なし | 330万円 |
40代前半 | リーダー | 420万円 |
40代後半 | なし | 440万円 |
50代前半 | 店長補佐 | 610万円 |
50代中盤 | 店長 | 800万円 |
地域密着の個人の整骨院としては給与が悪くないといえます。
労働時間
シフト
1.午前9:00~午後15:00
2.午前9:00~午後18:00 (休憩120分)
3.午前10:00~午後21:00 (休憩120分)
4.午前11:00~午後21:30(休憩120分)
※勤務地によって異なる、シフトにより決定する
休日
シフト制のため不規則な休みになるが月に7日~8日の休み
G/W、お盆、年末年始は連休
福利厚生
[交通費]
全額支給
[保険]
社会保険 / 労災保険 / 雇用保険 / 厚生年金 / 医療賠償保険
[そのほか]
制服貸与 / 役職手当 / 家族手当 / 退職金制度 / 役職者車支給
[昇給・賞与]
・賞与有り (前年実績2か月~4カ月)
・月単位でも目標達成に応じて有り
勤務地
札幌市内3院の中で配属されます。
【ちせのわ整骨院麻布本院】
住所:札幌市北区新琴似8条1丁目45坂田ビル1F
電話番号:011-757-0030
アクセス:JR新琴似駅徒歩1分、地下鉄南北線麻布駅徒歩2分
【琴似サンコーボウル院】
住所:札幌市西区琴似4条7丁目1-20サンコーボウル1階
電話番号:011-215-5403
アクセス:駐車場200台完備!お車の通院がおすすめ
【新琴似院】
住所:札幌市北区新琴似10条2丁目1マックスバリュ敷地内
電話番号:011-299-6668
アクセス:JR新琴似駅徒歩3分
ちせのわ整骨院へ求人応募から採用までの流れ
ちせのわ整骨院へ就職する場合の流れについて説明していきます。
電話で応募
まずは、ちせのわ整骨院へ電話連絡をして「求人へ応募したい。」ということを伝えます。
面接日時を決定し、その日までに履歴書を用意しておきます。
希望すれば事前に整骨院の見学も受け付けているので、まずは見ておきたいという場合は応募の連絡の時に聞いてみるといいでしょう。
↓
面接
面接では、いかにも採用試験という雰囲気ではなく
・ちせのわ整骨院の社風に合っているかどうか ・スタッフや患者さんと上手にコミュニケーションを取ることができるかどうか ・整骨院で働くことに対して目標を持っているかどうか |
などを見られます。柔道整復師としての知識やスキルは、後づけでいくらでも身につけることができるという観点から、人柄などを中心に判断されます。
↓
採用合否の通知
面接の結果は、後日連絡が来ます。
採用となった場合は、入社日を相談して入社となり、研修がスタートします。
ちせのわ整骨院で働くメリット・デメリット
ちせのわ整骨院のここがおすすめ!
確かな技術が身に付く
札幌市北区、西区にあるちせのわ整骨院は交通事故施術を専門としていて年間3万件以上の施術実績があり、多くの患者様からも支持されている確かな手技療法の技術を学ぶことが出来ます。
高い給与
給料面においても初任給が24万円〜の高水準に加え、年2回の賞与は30万円〜150万円の実績もあります。
他社では頑張っても給料が上がらずやる気を失ってしまったなんて方も多い中、ひかり整骨院ではモチベーションを高く保ったまま働いていくことが出来るでしょう。
業界としては珍しい退職金も出ます(10年以上勤務)
スタッフとの同士の仲が良い
スタッフ同士の交流が多く毎年会社負担で海外旅行に行ったり、月1回飲みニケーションを行ったりと仲良く楽しい雰囲気で働いていて距離が近いのも魅力的です。
こんな人に合わないかも?
札幌市no.1の支持率、実績を持つ交通事故施術を専門的に学ぶことが出来ますが
「私は幅広い技術を学びたい」
「スポーツ選手などアスリートの治療がしたい」という方にはお勧めできません。
また、スタッフのモチベーションを高く保つために社内の交流が多く、海外旅行に行くなど楽しいイベントが多いですが
「コミュニケーションを取るのが嫌」
という方にはあまり合わない環境かもしれません。
ちせのわ整骨院の口コミ・評判!社員さんから、お客様の声まで紹介
ちせのわ整骨院で働く社員のクチコミ
(新卒入社 在籍2年)
ちせのわ整骨院に入社し感じたことは、ご来院される患者様が全員笑顔になって帰っていかれるということ。
先輩方の技術や接遇面全てにおいて1人1人が意識高く持っているので見習うことが沢山あり、毎日刺激的に仕事をさせて頂いています。
(中途入社 在籍3年)
前の整骨院でも交通事故治療は軽く治療するだけだったのですが、ちせのわ整骨院では患者様にしっかり対応して早期回復に努めていてとても素晴らしいと思いました。
終わった後に飲みに行ったり、プライベートで遊んだりとスタッフ同士がこんなに仲良い会社も中々無いのではないかなと思います!
(院長 在籍8年)
私は専門学校を卒業して6年間勤務して院長を務めさせてもらっていますが、ちせのわ整骨院ではスタッフと院長の距離が近く、新人時代から沢山の経験を積ませてもらえて楽しく仕事ができました。
今度は私が新人の先生をそういう風に育てたいと思います!
(独立 在籍7年)
ちせのわ整骨院に7年勤務し地元に戻り、整骨院を開業しました!
ちせのわ整骨院で学んだ交通事故治療や保険会社さんとのやり取りの仕方などを活かし、
地元でも交通事故にあった患者さんを多く迎え入れて経営も安定したのでよかったです。
お客様の口コミ・評判
(40代女性)
ちせのわ整骨院のスタッフは皆さまとても優しく接してくれるので、気が弱い私でも安心して毎日通うことが出来ています!
皆様の施術のおかげで首の痛みも取れて今では仕事にも影響が出なくなってとっても嬉しいです。
これからもお願いしたいと思います!
(30代女性)
私はちせのわ整骨院の雰囲気がとても好きです!
一人一人が明るく元気に挨拶をしてくださるので、入った瞬間私の気分も明るくなり、元気が出ます!
札幌市内でno.1の整骨院さんだと思うのでこれからも周りの方にお勧めしていきたいと思います。
(30代男性)
ちせのわ整骨院さんの先生方は個性豊かで、それぞれの面白さがあり誰の治療を受けていても楽しい時間を過ごしています!
治療も上手いですし、治療以外での気遣いや心配りには通ってる私たちが感心させられてしまいます。
もっと大きな会社になってたくさんの人たちを救えるようになって欲しいです!
ちせのわ整骨院に応募する前に知っておきたいポイント
交通事故専門施術として札幌市北区・西区エリアNO.1 を誇る実績
ちせのわ整骨院では、交通事故専門施術を行っております。
交通事故治療を含めた治療実績は、年間約3万件以上と院内は毎日多くの患者さんが来院しています。
来院当初は痛みと不安から笑顔のない患者さんも、回を重ねるごとに来院するのが楽しみになるというくらい、リラックスした状態で施術を受けて頂いています。
ちせのわ整骨院のモットーである、笑顔があふれる施術院です。
スタッフ間交流も充実。海外旅行に出かけることも
ちせのわ整骨院では、スタッフ間交流を積極的に行います。
少しでもより良い環境の中で向上していくことができるような制度づくりを行っています。
事業所の全額負担による海外旅行もその一貫で、スタッフ同士で楽しいひとときを過ごすことができました。
海外旅行のほかにも、夏はBBQを行ったり、スタッフの誕生会などのイベントも実施。
スタッフ同士の仲は本当によいです。
年齢や性別はもちろん、先輩後輩の垣根もいい意味でありませんので、安心して働くことができます。
頑張った人への賞与がスゴイ!やりがいのある環境が魅力的
ちせのわ整骨院では日々多くの患者さんと接します。どんどんスキルアップすることも可能です。
元気いっぱいで笑顔で患者さんと接し、すぐに患者さんからの信頼を得られ人気者になれちゃいます。
実績を積めば、年間150万円の賞与を受け取るチャンスにも恵まれるかもしれません。頑張ったら頑張った分だけ評価される環境が用意されています。
ひとりの患者さんに対するカンファレンスはスタッフ全員で行う
「最高の治療は笑顔である。」をモットーにしています。
患者さんの痛みを取り除いてあげたい。
笑顔にしてあげたいという思いは働くスタッフ同士の年齢や性別、経験、役職は関係ありません。
だからこそ、ひとりひとりの患者さんに対する治療方針はスタッフ全員でカンファレンスを行い決定していきます。
ベテランだからこその正しい知識や判断はもちろん、新人のより患者さんに近い意見や考えがプラスされることによって、患者さんにとってベストとなる治療方針が生まれ、スタッフ全員の知識と技術向上に繋がっていくのです。
ちせのわ整骨院の会社概要
ちせのわ整骨院は、北海道札幌市北区で運営している整骨院です。交通事故治療にも定評があり札幌市北区・西区ではNo.1の実績もあります!
商号 | ちせのわ整骨院 |
本社所在地 | 北海道札幌市北区新琴似8条1-1-45 坂田ビル1F |
設立 | 2013年04月15日 |
事業内容 | 骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れ・交通事故治療 ・労働災害治療・スポーツ外傷・整体など |
代表取締役 | 柳村 聡 |
取締役 | 重森 健太 |
従業員数 | 17名(契約社員、パート・アルバイト含む) |
平均年齢
記載なし
平均勤続年数
記載なし
社風
整骨院にありがちなアットホームな雰囲気とはまた違い「ちせのわ整骨院」は、スタッフ同士の信頼関係、スタッフと患者さんの信頼関係が抜群の整骨院です。
ちせのわ整骨院では、そこにいるすべての人に対して家族のように接し、信頼関係を構築する努力をしています。
スタッフ同士も年齢や役職、性別で区別するのではないです。
同じ仕事に対する思いで意見を出し合い日々高め合うことのできる環境の会社です。
ちせのわ整骨院の求人情報まとめ
ちせのわ整骨院は、アットホームな雰囲気の中で働くことのできる環境がしっかり整っている整骨院です。
経験がなくても技術を身に着けたいという気持ちさえあれば、誰でもちせのわ整骨院への就職は十分可能です。まずは自分自身がちせのわ整骨院へ就職したらどうなりたいのかという思いを馳せてみてはどうでしょう。
いつかプロと言われる施術者になりたい。
独立開業して院長になりたい。
そんな夢も叶う環境がちせのわ整骨院では整っていますので、ぜひチャレンジしてみましょう!