SNSで検索してみると、「柔道整復師の彼氏が欲しい」「柔道整復師と結婚したい」と呟いている女性って多いんですよね。
SNSなので冗談半分もあって、「肩こりがひどいから」「いつでもマッサージしてもらいたい」などの理由が並んでいます。
実際のところ柔道整復師はモテるのか?結婚はできるのか?今回は柔道整復師の恋愛・結婚事情について、詳しく調査しました!
目次
柔道整復師は結婚できないって本当?
柔道整復師は骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷などのケガをした人の治療やリハビリのサポートができる国家資格です。
患者さんの疲れを癒したり、スポーツをする人のサポートがやりがいの仕事に従事しますが、モテ要素が少ないことを嘆いている柔道整復師も多いようです。
柔道整復師って言うとなにそれから始まる会話がほとんどだからモテないよ
おばあちゃんたちからしかモテないお仕事— しゅん松 (@sz___nn) November 28, 2019
合コンでモテたいなら嘘でもイイので理学療法士と答えるべし それが柔道整復師の成れの果て
— バーチャルツイ廃の黒井レイカです。ほぼ柔道整復師、鍼灸師。普通の人になったら消えるぜベイベー (@fjmueQUKIXSVmFP) February 16, 2020
柔道整復師の恋愛・結婚事情を見ていきましょう!
柔道整復師が結婚できないと言われる理由
男女ともに職業としては人気の柔道整復師ですが、結婚できないと言われる理由があります。
・仕事の拘束時間が長い
・若いうちは年収が低い
・開業しても初期は収入が安定しないことも…
それぞれ詳しく解説します。
仕事の拘束時間が長い
柔道整復師の仕事は、拘束時間が長くなることが多いです。
職場は接骨院や整体院、整形外科、リハビリテーション、福祉施設などが多く、中にはスポーツトレーナーとしてスポーツチームや個人と契約している人もいます。
たとえシフト制であっても、普通の会社員とは違って自分の裁量しだいで定時に上がれるということは難しいです。
勉強や研修は勤務時間外にするのが定番なので、休日返上や、出勤時間を早くしたり、帰りが遅くなったり…。
同業者でないと、なかなか恋人や家族には理解されにくい整骨院業界です。
若いうちは年収が低い
柔道整復師の年収は、20〜30代のうちは同年代の平均年収と同等か少し低くなりがちです。
20〜30代の全国平均年収が340〜440万円なのに対して、柔道整復師の20〜30代の平均年収は300〜400万円です。
20〜30代というと一番、恋愛や結婚にも注力したい時期ですが、時間がない上にお金もないとなると、結婚から遠のいてしまうというのもうなずけます。
ちなみに40〜50代になると、全国平均年収の500〜600万円とほぼ同等の年収になります。
これは独立開業したり、役職がつくなど経験と共にステップアップしたことで収入面にも変化が出てくるようです。
開業しても初期は収入が安定しないことも…
柔道整復師の資格を活かして開業しても、すぐに収入面に結びつけるのは難しい業界です。
高齢化や健康ブーム、保険適用される治療など、ニーズはある柔道整復師の仕事ですが、独立開業できる接骨院(整骨院)以外に、整形外科や鍼灸院、整体、カイロプラクティックなど競合が多い業種なんです。
開業して成功すれば雇われている身よりも収入は多いですが、軌道に乗るまでは安定しないリスクがあります。
「仕事が安定するまで…」と仕事に集中して、結婚のチャンスを逃してしまった…なんてこともあり得るわけです。
柔道整復師はモテる?モテない?
柔道整復師は「モテる」と言われたり、「モテない」と言われたり…。
それぞれの理由を探ります。
柔道整復師のモテ要素
・手先が器用
・コミュニケーション能力が高い
・勉強熱心
・高齢者に慣れている
・高収入
柔道整復師の非モテ要素
・年収が低い
・休みが少ない
・帰りの時間が遅い
・出会いの場が少ない
モテる理由にも、モテない理由にも出てくるのは「年収」です。
男性も女性もどちらも働くこの時代ではあっても、やはり付き合う男性の年収を気にする女性は多いです。
柔道整復師の年収は、人によって、働く環境によって、業種や経験によって、差が大きくでます。
一方で、基本的に柔道整復師は人あたりがよく、また向上心も強いため、そういった内面の部分が人を惹きつける要素の一つになります。
恋人が柔道整復師なら癒してくれるはず、と期待している女性も多いのです。
ただ、そもそも朝から夜遅くまで働くことが基本なので、出会いの場が少ないことが大きな課題です。
うまく出会えても、寂しがり屋の恋人ではなかなか理解してもらいにくい仕事です。
柔道整復師と結婚するメリットは?
せっかくのチャンスを逃さないために、柔道整復師と結婚するメリットを知っておきましょう!
いざという時のアピールポイントになりますよ。
・将来職を失うリスクが少ない
・独立開業に成功すると年収1000万も可能
・自宅でマッサージや手当を受けられる
それぞれ詳しく解説します。
将来職を失うリスクが少ない
健康ブームや高齢化社会の今、柔道整復師のニーズは高く、人手は常に必要とされている業界です。
手に職という点でも転職もしやすく、安定志向なら病院系、挑戦するなら開業、などつぶしが効くんですね。
そのため、不景気といわれる時代でも、柔道整復師は職を失うリスクは少ないといえます。
独立開業に成功すると年収1000万も可能
柔道整復師の人なら独立開業を目標にしている人も少なくないでしょう。
接骨院に勤めていたら年収は300〜500万程度なのが、自分で開業して患者さんも順調に増えていけば、年収1000万円も可能な業界です。
患者さんは保険適用内で治療を受け、院には治療費の100%が入ってくる。営業職とは違って患者さんに必要なものを提供していけば良いわけなので、安定して収入を得ることができるわけです。
自宅でマッサージや手当てを受けられる
柔道整復師の魅力は、その技術。
柔道整復師と結婚したら、マッサージしてもらって肩こり解消できそうと期待している女性も多いです。
マッサージだけでなく、ケガの応急処置やリハビリ、トレーニングメニューの考案なども柔道整復師なら知識があるので、結婚して子どもがおおきくなったら我が子の運動のサポートもできますね!
柔道整復師はどんな人と恋愛結婚しているの?
柔道整復師はどんな人と恋愛結婚しているのか、実際の体験談を調べてみました。
多いのは次の3パターンです。
・患者さん
・職場の同僚
・学生時代の同期
患者さん
柔道整復師の恋愛の相手として多いのが、意外にも「患者さん」です。
ネット上でも「接骨院の先生を好きになっちゃった!」というトピックがみつかるほど、通っている若い女性の中では可能性がある対象なんですね。
体を癒してもらいながら、プライベートな話をしたり、愚痴を聞いてもらったりしていたら、好きになってしまう女性がいるのは自然かもしれません。
ただ、院のスタッフと患者さんの恋愛は表向きはあまり推奨されません。
恋愛に発展するのは仕方ないことですが、院の悪評につながりかねないので、自分からアプローチすることはできるだけ避け、待ちの姿勢でいましょう。
職場の同僚
柔道整復師の職場は、接骨院、整形外科、リハビリセンター、介護施設などさまざま。
その中には、女性の同僚がいる職場もあります。毎日一緒に勤務している同僚は、仕事ぶりや人柄に触れる機会も多く、恋愛に発展することも多いです。
また職場が同じだと、仕事への理解もしてくれやすいですね。付き合っている間も、結婚後もお互いに理解しあって、協力体制が取れやすい関係です。
学生時代の同期
なかなか出会いの場が少ない柔道整復師の人が結婚する相手で多いのは、「学生時代から付き合っている彼女」。
共に切磋琢磨して、勉強したり、夢を語ったりと、お互いをよく知る相手だからこそ、結婚も安心してできるというもの。
独立開業するなら、夫婦二人で院を切り盛りしていくというのも素敵ですね。
柔道整復師の彼氏・彼女と結婚を見据えて付き合うポイント
彼氏・彼女が柔道整復師だからこその悩みというのもあります。
柔道整復師と付き合う心構えをお伝えします。
・恋人を信じる
・恋人の仕事観を知り、理解する
・恋人の院には通わない
・逆に癒しの存在になる
・どうしても浮気が心配で嫉妬するなら結婚はNG?
柔道整復師は仕事柄、患者さんの体に触れることは当たり前。当たり前でも、嫉妬してしまったり、恋人を疑いたくなってしまうことも…。
それは付き合っている二人にとって、いいことはひとつもありません。
まずは恋人の院に通うことはやめましょう。一方は真剣に仕事しているところに、「会いたいから」という浮ついた気持ちを持ち込むのはよくありません。
恋人が1日働いて帰ってきた時、忙しい合間の休日に会える時に、相手を癒せる存在でいようとすれば、柔道整復師の彼氏・彼女はうれしいはず。
でも、どうしても仕事といってもやきもち妬いてしまう、気になってしまう、という人は少し結婚は待ったほうが賢明かもしれませんね。
まとめ
柔道整復師は、人柄や真面目さにモテ要素があるものの、出会いの場が少ないという問題があることがわかりました。
患者さんの中には、癒してくれて悩みを聞いてくれる「先生」を好きになってしまう人も!
朝から夜までとにかく毎日忙しい業界ですが、会える貴重な時間を大切に、相手を思いやれる柔道整復師がモテて、幸せな結婚を手に入れられます。
将来、独立開業する予定の人は、将来設計を具体的にして、年収などをさりげなくアピールするのもよいですね!